2025年10月6日更新三重県木曽岬町/地域BWAを活用した安全・安心なまちづくり
2025年9月29日更新福岡県大木町/地域から地球を救う─大木町発・循環型社会モデル
2025年9月15日更新高知県越知町/アウトドアなまちにするぜよ!宣言した越知町の取組
2025年9月1日更新山口県田布施町/新たな地域公共交通 予約型定額 乗合タクシー「のりーね」の導入
2025年8月25日更新福岡県苅田町/デジタルで住民サービス向上へ 苅田町における取組
2025年8月4日更新山梨県身延町/住民が活躍し、自ら進めるまちづくり
2025年7月21日更新長野県南相木村/村の自然を守り続けていくために
2025年6月30日更新高知県梼原町/高知県梼原町における集落活動センターの取組
2025年6月23日更新長野県飯綱町/飯綱町における廃校活用の取組「いいづなコネクト」について ー官民さまざまな主体が共同して廃校を地域づくりの拠点にー
2025年6月16日更新熊本県津奈木町/人と自然、アートがつなぐ希望
2025年5月19日更新長野県南箕輪村/長野県南箕輪村 藤城栄文村長に聞くー地域おこし協力隊から村長へー
2025年4月28日更新鹿児島県喜界町/ふるさとと自らの未来を切り拓くことのできるこどもの育成
2025年4月21日更新和歌山県上富田町/明るく豊かで元気なひとづくり、まちづくり
2025年4月14日更新北海道小清水町/フェーズフリー、そして「未来へとつづくまち」をめざして
2025年4月7日更新新潟県刈羽村/地域で育てる幻の桃「砂丘桃」
2025年3月24日更新鹿児島県大和村/小さくとも光り輝き続ける村
2025年3月17日更新奈良県三郷町/こどもも保護者も笑顔になる「すこやか未来都市さんごう」
2025年3月3日更新福岡県吉富町/九州で一番小さな町から始まる健康づくりと未来都市
2025年2月17日更新福島県石川町/「ここに住む“人”こそまちの“宝”です」―町民ファーストのまちをめざして―
2025年2月10日更新神奈川県開成町/東日本でいちばん小さな町の挑戦
2025年1月27日更新大阪府河南町/バス運賃の“交通系ICカード決済”で町内の移動を便利で身近に
2025年1月13日更新北海道中標津町/全国初の『牛乳で乾杯条例』制定10周年と地域資源等を活かした取組
2024年12月23日更新埼玉県寄居町/まちの潜在力を引き出すために
2024年11月18日更新京都府精華町/「学研都市精華町」ならではの地域活性化の取組
2024年10月7日更新福井県若狭町/集落沿いの未整備里山林の整備等の取組
2024年9月30日更新兵庫県多可町/デジタル技術を活用し元気で健康な高齢者のまちへー公式LINEを活用したフレイル予防事業ー
2024年9月9日更新岐阜県笠松町/小さな町のポテンシャルを活かして「選ばれる町」をめざす
2024年9月2日更新長崎東彼杵町/地域農政未来塾 最優秀論文受賞者を訪ねてー生源寺塾長、荘林主任講師が長崎県東彼杵町を訪問ー
2024年8月26日更新鹿児島県十島村/住み慣れた島で、いつまでも暮らすことができる村づくり
2024年8月5日更新宮城県大河原町/Well-being なまちづくりを目指して