ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町村長随想 > 町村長随想 沖縄県

町村長随想 沖縄県

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月30日更新

※執筆者肩書きは掲載日当時のものです

年月日 都道府県 町村 町村長名 題名
R05/10/30 沖縄県 恩納村 長浜 善巳 自然の恩を次世代に-「サンゴの村宣言」持続可能な村づくりを目指して-
R04/10/10 沖縄県 読谷村 石嶺 傳實 「いちゅいゆんたんざ 創造・協働・感動」の村づくり
R04/03/14 沖縄県 多良間村 伊良皆 光夫 人生は不思議なもの
R02/10/19 沖縄県 北大東村 宮城 光正 大東諸島の誕生・先人たち・北大東村の将来を想って
R01/11/04 沖縄県 宜野座村 當眞 淳 『宜野座村』っていいね!!
H30/10/01 沖縄県 与那国町 外間 守吉 「親仁善隣」遥かなり!
H28/06/20 沖縄県 座間味村 宮里 哲 群星(むるぶし)を見守る
H27/08/10 沖縄県 与那原町 古堅 國雄 町の存続危機をのりこえ 県内人口増加率1位に
H26/04/14 沖縄県 竹富町 川満 栄長 日本最南端の町 竹富町
H25/06/03 沖縄県 北谷町 野国 昌春 基地返還と町づくり
H24/08/27 沖縄県 多良間村 下地 昌明 「小さな島の大きな宝物」・・・豊な自然・伝統文化を活かした村づくり・・・
H23/04/25 沖縄県 北中城村 新垣 邦男 「幸せ指数日本一の村」を目指して
H22/07/05 沖縄県 金武町 儀武 剛 日本縦断ヒッチハイクの旅
H20/04/07 沖縄県 竹富町 大盛 武 こだわりの「島」の文字
H19/01/15 沖縄県 南風原町 城間 俊安 私の挑戦-職員の意識改革と協働のまちづくりめざして
H17/10/17 沖縄県 (元)城辺町 仲間 克 タイ国在住三年間の思い出
H16/07/05 沖縄県 今帰仁村 仲里 吉徳 村長就任、4年間を振り返って
H15/05/26 沖縄県 勝連町 藏當 真徳 市町村合併を考える~今なぜ合併か~
H14/01/14 沖縄県 伊良部町 浜川 健 伊良部のゴルフ場雑感~ゴルフを通して明るく島興し~
H12/08/07 沖縄県 読谷村 安田 慶造 文化村づくり
H11/08/30 沖縄県 玉城村 知念 信夫 今昔物語