※執筆者肩書きは掲載日当時のものです
年月日 | 都道府県 | 町村 | 町村長名 | 題名 |
---|---|---|---|---|
19/03/26 | 福岡県 | 小竹町長 | 山本康太郎 | 失われゆくものへの哀惜 |
19/03/12 | 新潟県 | 出雲崎町長 | 小林 則幸 | 評論より先ず行動 |
19/03/05 | 群馬県 | 板倉町長 | 針ヶ谷照夫 | ラオスに学ぶ |
19/02/26 | 熊本県 | 小国町長 | 宮崎 暢俊 | うるるん体験宿泊 |
19/02/19 | 山梨県 | 西桂町長 | 前田 勝弘 | 現代の乱世を生き抜くために、 信玄の領国経営戦略に学ぶ |
19/02/12 | 和歌山県 | 北山村長 | 奥田 貢 | ITは過疎僻地町村の救世主となりうるのか |
19/02/05 | 千葉県 | 白子町長 | 林 和雄 | テニスコートに学びながら |
19/01/22 | 北海道 | 浦河町長 | 谷川弘一郎 | 「おうま」文化 |
19/01/15 | 沖縄県 | 南風原町長 | 城間 俊安 | 私の挑戦-職員の意識改革と協働のまちづくりめざして |
19/01/08 | 愛知県 | 美浜町長 | 齋藤 宏一 | 町長四期十六年を振り返って思うこと |
18/12/18 | 京都府 | 笠置町長 | 中西 巌 | 心癒されるふるさと 笠置 |
18/11/27 | 徳島県 | 石井町長 | 坂東 忠之 | 雑感・独語 |
18/11/06 | 青森県 | 蓬田村長 | 古川 正隆 | 都市・農村・漁村交流による村おこし |
18/10/23 | 鹿児島県 | 中種子町長 | 川下 三業 | 私の健康法 |
18/10/16 | 滋賀県 | 余呉町長 | 畑野佐久郎 | 町財政とニューモとの出会い |
18/10/09 | 山形県 | 小国町長 | 小野 精一 | 白い森の国”おぐに”を創る!! |
18/10/02 | 長野県 | 信州新町長 | 中村 靖 | 災害に思う |
18/09/18 | 佐賀県 | みやき町長 | 末安 伸之 | 運命 |
18/09/11 | 広島県 | 安芸太田町長 | 佐々木清蔵 | 合併後のまちづくりに思うこと |
18/09/04 | 奈良県 | 上北山村長 | 福西 力 | 奥吉野(奥熊野)上北山 |
18/08/28 | 静岡県 | 富士川町長 | 坪内 伸浩 | 富士川~不易流行~ |
18/08/07 | 埼玉県 | 毛呂山町長 | 小沢 信義 | 我が町の子を思う |
18/07/24 | 神奈川県 | 湯河原町長 | 米岡 幸男 | 人生は出会い |
18/07/10 | 高知県 | 津野町長 | 明神 健夫 | こだわり |
18/07/03 | 岡山県 | 吉備中央町長 | 重森 計己 | 地域再生と心の豊かさ |
18/06/26 | 宮城県 | 加美町長 | 星 明朗 | 地球温暖化を憂う小さな自治体の挑戦 |
18/06/19 | 宮崎県 | 椎葉村長 | 椎葉 晃充 | 平家の里椎葉 |
18/06/12 | 福島県 | 飯舘村長 | 菅野 典雄 | 心をいやしてくれる噂のコーヒー |
18/06/05 | 三重県 | 明和町長 | 木戸口眞澄 | 家郷愛唱 |
18/05/29 | 長崎県 | 時津町長 | 平瀬 研 | 職員いろいろばなし |
18/05/22 | 鳥取県 | 湯梨浜町長 | 山本 庸生 | 先人の姿に学ぶ |
18/05/15 | 岩手県 | 一戸町長 | 稲葉 暉 | 美しい街づくり |
18/04/24 | 愛媛県 | 松前町長 | 白石 勝也 | 町政の原点 |
18/04/17 | 島根県 | 津和野町長 | 中島 巖 | わが人生に悔いなし |
18/04/10 | 岐阜県 | 白川村長 | 谷口 尚 | 世界遺産白川郷近況 |
18/04/03 | 栃木県 | 壬生町長 | 清水 英世 | クラシック音楽とまちづくり |