ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > コラム・論説 > 生源寺 眞一(しょうげんじ しんいち)

生源寺 眞一(しょうげんじ しんいち)

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年9月5日

 1951年、愛知県生まれ。東京大学農学部卒業。農林水産省農事試験場研究員、北海道農業試験場研究員を経て、1987年東京大学農学部助教授、1996年同教授、2011年名古屋大学農学部教授。2017年福島大学に着任し、2019年4月からは食農学類長。東京大学名誉教授。これまでに東京大学農学部長、日本農業経済学会会長、食料・農業・農村政策審議会会長などを務める。現在、全国町村会が主催する地域農政未来塾塾長のほか、NPO中山間地域フォーラム会長、全国大学生活協同組合連合会会長理事など。
著書に『新版・農業がわかると、社会のしくみが見えてくる』(2018年、家の光協会)、『「いただきます」を考える』(2019年、少年写真新聞社)、「農業と人間」(2013年、岩波書店)など。