※執筆者肩書きは掲載日当時のものです
年月日 | 都道府県 | 町村 | 町村長名 | 題名 |
---|---|---|---|---|
R1/08/19 | 宮城県 | 丸森町長 | 保科 郷雄 | 若者の力で元気で豊かなまちづくり |
28/12/19 | 宮城県 | 村田町長 | 佐藤 英雄 | 地道な取り組みは成功への近道~「協働のまちづくり」を目指して~ |
27/09/07 | 宮城県 | 大河原町長 | 伊勢 敏 | 働き方の改革は人口減少対策の枢要~東京の地下鉄で考えたこと~ |
26/08/04 | 宮城県 | 七ヶ宿町長 | 梅津 輝雄 | 「だれもがだいすきな水守の郷しちかしゅく」 |
25/11/04 | 宮城県 | 蔵王町長 | 村上 英人 | ふるさと |
25/02/04 | 宮城県 | 色麻町長 | 伊藤 拓哉 | 「餅」 |
24/03/05 | 宮城県 | 利府町長 | 鈴木 勝雄 | 『想定外』 |
22/04/05 | 宮城県 | 南三陸町長 | 佐藤 仁 | 熱く燃えた夏 |
20/10/26 | 宮城県 | 丸森町長 | 渡辺 政巳 | 人が、地域が輝けば町は輝く |
20/03/03 | 宮城県 | 美里町長 | 佐々木 功悦 | 今、みやぎは変わる |
18/06/26 | 宮城県 | 加美町長 | 星 明朗 | 地球温暖化を憂う小さな自治体の挑戦 |
17/09/12 | 宮城県 | 唐桑町長 | 佐藤 和則 | 無常と狂騒の数年 |
16/04/12 | 宮城県 | 築館町長 | 千葉 徳穂 | はつらつタウウン・つきだて |
14/10/28 | 宮城県 | 瀬峰町 | 山田 悦郎 | 小さな町の日本一 |
13/12/24 | 宮城県 | 富谷町 | 若生 照男 | 上杉鷹山公に学ぶ |
12/10/23 | 宮城県 | 高清水町 | 尾形 勝通 | 「若者の定住こそ町最大の福祉」をめざして |
11/08/09 | 宮城県 | 鹿島台町 | 鹿野 文永 | 水害に強いまちづくり |