「2012年12月26日生まれ。長柄ダムがある長柄町に住む妖精。いつもニコニコ、いたずら好きのやんちゃな子。まんまるおめめとプルルンほっぺがチャームポイント。趣味はおもしろいことや楽しいことを探すこと。」
2012年、長柄町では、世代を問わず長く町民に愛されるマスコットキャラクターを公募しました。寄せられた250点の応募作品の中から選考委員によって10点に絞られ、町内の小中学校で人気投票を行って誕生したのが「ながラン」です。頭は水のしずくの形、後ろについている葉っぱは町の自然を表し、明るい未来を願って胸におひさまがデザインされています。「ながラン」の“なが”は町名から、“ラン”は元気よく楽しそうにスキップする子どもをイメージしています。2013年4月7日に「ながら元気まつり2013春」でのお披露目式以降は、町内の学校給食の食器にデザインされたり、毎年11月の「長柄町農林商工まつり」でじゃんけん大会をしたり、12月の「長柄町一周駅伝大会」の応援にかけつけたりと、広く町民に愛されている「ながラン」です。