JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
会議に出席する古木副会長(右端)
「国と地方の協議の場実務検討グループ」第2回会合が1月28日に内閣総理大臣官邸で開催され、本会の古木哲夫副会長(山口県和木町長)をはじめ、全国知事会の山田啓二京都府知事、全国市長会の倉田薫大阪府池田市長が出席しました。政府側からは、松井孝治内閣官房副長官、逢坂誠二内閣総理大臣補佐官、津村啓介内閣総理大臣政務官、小川淳也総務大臣政務官、瀧野欣彌内閣官房副長官らが出席しました。
次第(PDFファイル:29KB)
出席者名簿(PDFファイル:62KB)
地方側提案に対する考え方(PDFファイル:119KB)
「国と地方の協議の場」に関する制度案の骨子(案)(PDFファイル:101KB)
国・地方会議(仮称)法案要綱(地方案)の基本的な考え方(PDFファイル:95KB)
国・地方会議(仮称)法案要綱(地方案)(PDFファイル:104KB)
「国と地方の協議の場」に関する制度案の骨子(案)について(PDFファイル:94KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)