ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご当地キャラじまん > 木祖村イメージキャラクター 源流の源気くん

木祖村イメージキャラクター 源流の源気くん

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月4日更新

長野県木曽村

源流の源気くん
「8月30日生まれ。健康で、元気で活発な男の子。元気いっぱいに駆け回ることが得意。「御嶽はくさい」、きれいな水や空気が大好き。趣味はカヌーやスキー、キャンプなどのアウトドアスポーツ。好きな言葉は「水の環・人の和」。」

 2008年8月に木祖村で開催された「第9回全国源流シンポジウム」の際に誕生した「源流の源気くん」。木曽川の源流がモチーフとなっていて、木曽川源流の清流をイメージしたマントや新芽をイメージした頭部がチャームポイントとなっています。当初イラストのみでしたが、2010年に着ぐるみがお披露目となり、村内のイベントや木曽川下流域の東海地方で開催される物産展等で、木祖村の顔として活躍しています。村特産品の「御嶽はくさい」のほか、大型キャンプ場「やぶはら高原 こだまの森」や「やぶはら高原スキー場」等のレジャー施設のPR等で活躍している「源流の源気くん」。木曽川の水が綺麗なまま、永遠に流れ続けることを夢見ながら、これからも木祖村の魅力を発信していきます。