「3月20日生まれ。永遠の10歳。頭が重いこともあって、おっとりした性格。走ることは苦手。観光案内が趣味で、太鼓と笛とカネに合わせて上手に舞うのが得意。頭のとんがりに触れると幸運が訪れる。」
2011年、みやこ町をPRするためのマスコットキャラクターを公募しました。応募総数210点の中から、厳正な審査のうえ誕生したのが「みやっこ君」です。みやこ町に古くから伝承されている神楽の衣装を身にまとい、頭には福岡県の有形文化財に指定されている「国分寺」の三重塔をモチーフにした帽子をかぶっています。誰からも親しんでもらえるようにとかわいらしい見た目にしたおかげで、老若男女から大人気です。町の情報を発信する際に、「おはみやっこ!」と挨拶するように、語尾に「~みやっこ」とつける話し言葉で、SNSなどを通して町の情報を発信している「みやっこ君」。これからも町内外のイベントに参加しながら、みやこ町のPR活動を続けていきます。