ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご当地キャラじまん > 下條村ご当地キャラクター からみん

下條村ご当地キャラクター からみん

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月3日更新

長野県下條村

からみん
「3月20日生まれ。明るくて元気な親田辛味大根の妖精。趣味は下條山脈トレッキングとうまいものめぐり。お気に入りの赤いブーツで村内を歩き回るのが大好き。「そばの城」のおそばと「うまいもの館」の「よもぎっ娘」が大好物。」

 下條村観光協会が、長野県の補助金を活用してご当地キャラクター制作を企画したのがきっかけで誕生した公式キャラクター。デザインと名前を村民投票で決定したのち、2016年3月20日、「道の駅信濃路下條」にてお披露目されました。モチーフとなっているのは村特産品の「親田辛味大根」。頭には、村の花「コスモス」の花と村名産の「そば」の花、そして村の名前の由来となった下條氏の家紋「三階菱」をあしらい、村章をデザインした服を着て、村特産品の「市田柿」を模したリュックを背負っています。ぬいぐるみや文房具等のグッズや下條弁(飯田弁)満載のLINEスタンプが販売されており、老若男女に親しまれている「からみん」。村のローカルヒーロー「地域戦隊カッセイカマン」と力を合わせ、これからも下條村のPR活動を続けていきます。