「9月5日生まれ。奥会津金山赤カボチャの妖精。温厚で、天真爛漫。お友だちを笑顔にすることが得意。人が集まるところが好きで、趣味はお友だちとお話しすること。奥会津金山赤カボチャ、天然炭酸水や炭酸温泉が大好き。」
金山町を日本全国にPRし、知名度向上につなげることを目的に、キャラクターデザインを公募し、2014年に誕生したのが、「かぼまる」です。頭は、町特産品の「奥会津金山赤カボチャ」、リボンは町内で湧き出る「天然炭酸水」、体は町内に複数ある温泉や天然炭酸温泉を表現しています。8月上旬に開催される金山町最大のお祭り「沼沢湖水祭り」や奥会津の秋の味覚が堪能できる10月の「奥会津ごっつおまつり」、冬の一大イベント「会津かねやま雪まつり」等、町主催のお祭りやイベントに参加しています。ほかにも、「かぼまる」の名前と市場を意味する「マルシェ」を合わせた「かぼまるしぇ」を駅前で開催するなどして、JR只見線も応援。どこにいても、町民や観光客との交流を大切にしながら、金山町のPR活動に励んでいる「かぼまる」です。