「1994年5月11日生まれ。ぽっちゃり体型で、お友だちと遊ぶことが大好き。高森のおいしい水と銘酒「れいざん」が大好物。好きな場所は、観光名所「高森湧水トンネル公園」。おともだちに「あか牛さん」と「ヤマメさん」がいる。」
「風まる」は、町づくりや観光PRのシンボルとして、1994年5月11日に誕生しました。野の花と風薫る郷をイメージし、「高森町」の頭文字「t」をモチーフに、阿蘇五岳の1つ根子岳(ねこだけ)の形をしたギザギザ頭にあしらわれているのは、町花・ヒメユリです。豊かで暮らしやすい町づくりを通し、さらに発展・飛躍する姿を現しています。町の観光名所の看板やスクールバスのデザインにも活用され、老若男女に人気の「風まる」。2013年には着ぐるみが完成し、2015年に作られた公式テーマソングでは、町の観光名所をめぐりながらダンスを披露する動画も発表されました。毎年8月に開催する「風鎮祭」等の町内のイベントで、町民とのふれあいを大事にし、町のPR活動に励んでいます。