ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご当地キャラじまん > 横瀬町イメージキャラクター ブコーさん

横瀬町イメージキャラクター ブコーさん

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月14日更新

埼玉県横瀬町

横瀬町イメージキャラクター ブコーさん
 「1304年4月5日0時生まれ。いつも元気いっぱいで、気は優しく、正義感が強い。見た目はどっしり落ち着いているが、実はひょうきん者。得意技はあいさつ!趣味は、みんなと仲良く遊びながら、人と人を仲良くさせること。」

 町制施行25周年を記念し、秩父市出身の落語家・林家たい平師匠にイメージキャラクターのデザインを依頼して誕生したキャラクター。2010年2月11日に横瀬町町民会館で開催された町制施行25周年記念式典にてお披露目されました。秩父地方の「武甲山」とお祭りの象徴である「太鼓」がモチーフとなっています。太鼓をたたく音「ドコドン!」が口癖で、元気を出すときは、バチを持ってパワー全開にするのだとか。一見重そうな体ですが、芦ヶ久保の獅子舞を華麗に踊る身のこなしは注目の的。これからも、人々の心を和ませ、夢と希望を与えることを使命に、町内外のイベントに参加したり、X(旧ツイッター)で情報を発信したりしながら、安全・安心・元気な横瀬町のPRに励んでいく「ブコーさん」です。