ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご当地キャラじまん > いの町マスコットキャラクター ぷっくりハートちゃん

いの町マスコットキャラクター ぷっくりハートちゃん

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年8月12日更新

高知県いの町

いの町マスコットキャラクター ぷっくりハートちゃん 
 「8月10日(=ハートの日)生まれ。年齢・性別はヒミツ。“ほめ言葉のシャワー”のエネルギーが集まってうまれた妖精。好奇心旺盛で、人が好き、人の笑顔が大好き。好きな言葉は『ありがとう』『笑顔』『ぷっくりハート』。」

 いの町は、2016年度に、子どもたち一人一人の「自尊感情」とコミュニケーション能力を高め、変化の激しい社会の中でも多様性を認めながら自己表現もできる子どもたちの育成を目指した事業を開始しました。事業を進めるなかで、「心と体の栄養が満たされた状態」を幅広い世代の方にイメージしてもらうことを目的に、2020年3月に「ぷっくりハートちゃん」が誕生しました。いの町では、『ありのままの自分を受け入れ、相手をもありのまま受け入れることができる心情』を「自尊感情」としており、その感情が高まっているこころの状態を表現している『ぷっくりハート』をモチーフとしたキャラクターです。町内の保育園・幼稚園、学校の行事や地域のイベント等に参加し、老若男女に親しまれています。