ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご当地キャラじまん > 久米島町マスコットキャラクター く~みん

久米島町マスコットキャラクター く~みん

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月24日更新

沖縄県久米島町

久米島町マスコットキャラクター  く~みん
 「9月3日(球美の日)生まれ。本名は、「球美久米子(くみくめこ)」。輝くほど明るい性格の女の子。趣味はマラソンとフラダンス。好きなものは、久米島紬の服と「久米紅」の髪飾り。」

 全国公募で寄せられたイラストをもとに、平成25年(2013年)の春ごろから活動を開始しているマスコットキャラクター。世界で久米島だけに生息しているホタル「クメジマボタル」をモチーフとし、久米島の豊かな自然を表す「青い空」と「エメラルドグリーンの海」を頭にまとい、無形文化財に指定されている織物の「久米島紬」を着ていて、髪には久米島固有のツバキ「久米紅(くめくれない)」の髪飾りを付けています。沖縄県内外のイベントに参加し、久米島町の観光・地域振興に貢献しています。久米島空港内には顔出しパネルも設置されるなど、老若男女からの人気も抜群です。女の子らしい可愛いしぐさや動きで、これからも変わらず、青い空や白い砂浜、きれいな海、豊かな森を有する久米島の魅力をPRしていきます。