ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > ご当地キャラじまん > 大淀町マスコットキャラクター よどりちゃん

大淀町マスコットキャラクター よどりちゃん

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月17日更新

奈良県大淀町

よどりちゃん
 「大昔から梨の大木に生息していた梨の妖精。人懐っこくて、甘えん坊な女の子。特技は、たくさんの人にスイートな癒しをプレゼントすること。大阿太高原の梨が大好物で、好きな言葉は“いつでもHAPPY!”。」

 大淀町の職員による提案で、町のPR活動を行うためのマスコットキャラクターの一般公募を実施し、301点の応募作品の中から第5次審査を経て誕生したのが「よどりちゃん」です。平成23年(2011年)11月3日に、大淀町あらかしホールで開催された町制90周年記念式典にてお披露目されました。モチーフとなっているのは、大淀町特産品の「梨」。頭と洋服に、梨の葉や花をあしらっています。平成26年(2014年)には、「よどりちゃん」のテーマソング『よどりはあなたに恋してる』が作られ、その後、音頭にアレンジされた『よどり音頭』の健康体操も発表され、町民にも親しまれています。これからも、英語で「梨」を表す「pear(ペアー)」をもじって、語尾に「~ペアー」とつける話し言葉と明るい笑顔で、大淀町のPR活動に携わっていきます。