町村週報 平成25年度

ここに掲載している記事はPDFファイル形式です。
「Adobe® Acrobat® Reader」をインストールしてご覧ください。

  発行日 サイズ 主な掲載内容
2874
26.03.31 2.7MB 地域公共交通の充実に向けた新たな制度的枠組みの構築について―国土交通省 総合政策局 公共交通政策部 交通計画課―/ 「気候変動キャンペーン」キックオフ・イベントに岩田副会長が出席=全国町村会/ 山村留学と移住の村・北相木〜好きです!信州 北相木〜=長野県北相木村/ 町村週報主要索引/ 村営船がつなぐ七つの島々=鹿児島県十島村長 肥後 正司/ほか
2873
26.03.17 2.5MB 「道州制推進基本法案」について国会提出を行わないよう自民党道州制推進本部に要請―藤原会長はじめ本会役員が出席―/ 医療介護総合確保推進法案における介護保険制度の改正案の内容について 厚生労働省老健局介護保険計画課課長補佐 西澤 栄晃/ 新任都道府県町村会長の略歴/人口減少社会における地域政策を考えるうえでの視点/栄枯盛衰は世の習い先人の礎を守り将来を切り開く=北海道羽幌町長 舟橋 泰博/ほか
2872
26.03.10 2.8MB 地方公営企業の抜本改革等の取組状況〜事業廃止を実施した事業数の累計は190事業に〜/ 神流マウンテンラン&ウォーク〜少子高齢化日本一の町が創った日本一のトレイルランニングレース〜=群馬県神流町/ 復興だより 街コンで笑顔を取り戻そう〜岩手県岩泉町〜/合併10年目を迎えて=新潟県阿賀町長 神田 敏郎/ほか
2871
26.03.03 2.6MB 経営所得安定対策の見直しについて〜麦・大豆等を含む水田活用対策を充実〜/ 「輪之内ブランド」構築にむけて〜「食」を通じた2つの取組〜=岐阜県輪之内町/ 故郷に想う=和歌山県由良町長 畑中 雅央/ほか
2870
26.02.17 2MB 消費者の安心・安全確保のための地域体制の在り方で報告書〜消費者庁意見交換会・小谷理事が参加〜/ みんなで築く活力あるまちづくりへ〜『知のネットワークづくり』と『地区別まちづくり計画』〜=北海道東神楽町/ 復興だより 町に復興のシンボルを〜宮城県利府町〜/ 再生可能エネルギーの町の創造に向けて=岩手県軽米町長 山本 賢一/ほか
2869
26.02.10 2.4MB 「第3回国民健康保険制度の基盤強化に関する国と地方の協議」に齋藤財政委員会委員が出席/ 消費税率(国・地方)の引上げとそれに伴う対応について―総務省自治財政局・自治行政局―/ 地域の誇りと笑顔の好循環=福岡県上毛町/ 来し方の記=徳島県町村会長 徳島県つるぎ町長 兼西 茂/ほか
2868
26.02.03 2.9MB 都道府県町村会正副会長交流会を開催―自治功労者69名を表彰―/ 町イチ!村イチ!2014開催報告 342の町村が東京国際フォーラムに集結!〜メイン会場への来場者は52,000人に〜/ 夕陽のまちづくり=静岡県西伊豆町長 藤井 武彦/ほか
2867
26.01.27 2.3MB 平成26年度関係省庁予算特集号/地方財政への対応等関係予算・施策の概要/ 地方財政対策と総務省−地方自治関係予算・施策の概要/厚生労働省−社会保障関係予算・施策の概要/ 国土交通省−社会資本整備関係予算・施策の概要/農林水産省−農林水産関係予算・施策の概要/文部科学省−文教関係予算・施策の概要/ 環境省−廃棄物・リサイクル対策関係予算・施策の概要/各協議会−関係省庁予算・施策の概要
2866
26.01.20 2.6MB 消防団を中核とする地域防災体制の構築を−2013年版消防白書−/農家の家計から見る農村経済の現状と問題提起/ 新任都道府県町村会長の略歴/復興だより 心もからだも 生き生きと〜福島県新地町〜/佐久穂町のこれから=長野県佐久穂町長 佐々木 定男/ほか
2865
26.01.13 3MB 2014年度予算案、最大の95兆8,823億円=消費増税が寄与、税収50兆円台に=―13年度補正5兆4,654億円と一体編成―政府―/ アートを生かした住民による住民のための町づくり=熊本県津奈木町/ 総合行政ネットワーク(LGWAN)関連機器共同調達を実施 北海道・青森県・京都府・奈良県・長崎県・熊本県・鹿児島県町村会等/ 若者が地域をつくり、地域が若者を育てる=群馬県高山村長 荒木 毅/ほか
2864
26.01.06 3.2MB 全国町村会長新年挨拶/ 総務大臣新年挨拶/ 新年の事触れ―小さいことは、いいことである=東京大学名誉教授 大森 彌/ 安心・安全なまちづくりを目指して〜津波災害から生命を守る「錦タワー」〜=三重県大紀町/ 町制60周年を迎えて=岡山県町村会長 岡山県久米南町長 河島 建一/ほか
2863
25.12.16 3MB 平成26年度政府予算編成で実行運動−全国町村長大会決議・特別決議・要望の実現方を求める−/ 自由民主党 道州制基本法案(骨子案)の修正案説明会に藤原会長、谷口・白石副会長が出席/ 東日本大震災からの復旧・復興の加速化に関する緊急要望を実施/ 国と地方の協議の場に藤原会長が出席/生活困窮者自立支援法案の概要について―厚生労働省社会・援護局―/ 柳田國男に学ぶ 福崎町〜「自律(立)のまちづくり」交付金事業〜=兵庫県福崎町/夢、希望、未来 心豊かな日々=東京都小笠原村長 森下 一男/ほか
2862
25.12.09 4MB 「平成26年度地方税財政に関する意見書」を提出−全国町村会長が全国市長会長と共同で要請を行う−/ 総務大臣・地方六団体会合に藤原会長が出席−地方財政対策及び地方税制改正について意見交換を行う−/ 農地中間管理機構を都道府県に創設=耕作地集約し農家の大規模経営促進=―推進法が臨時国会で成立―/ 真の「自治体の国際化」を目指して=熊本県芦北町/ 復興だより “普代ブランド”に夢を描いて〜岩手県普代村〜/ 子どもたちが誇れるふるさとづくり=福岡県大任町長 永原 譲二/ほか
2861
25.12.02 3.7MB 全国町村長大会特集号
2860
25.11.18 1.7MB 経済成長路線と農山漁村―内発的地域づくりの好循環を目指して―明治大学教授 小田切 徳美/ 自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に吉田財政委員会委員長が出席―地方交付税及び地方税源の確保等について要請―/ 公明党「総務部会・文部科学部会合同団体ヒアリング」に吉田財政委員会委員長が出席―ゴルフ場利用税について現行制度の堅持を要請―/ いいひと いっぱい 久米南町〜小さなまちの定住対策〜=岡山県久米南町/復興だより かき小屋復活に確かな未来を信じて〜宮城県松島町〜/ほか
2859
25.11.04 2MB 与党税制協議会・軽減税率制度調査委員会に白石副会長が出席―軽減税率制度について要請― /日本経済の再生は若者支援から―平成25年版 厚生労働白書―/ 調査室レポート第3回 地域や住民の多様性を活かした安全・安心の地域づくり〜鳥取県南部町における地域振興協議会の取り組みについて〜=鳥取県南部町/ ふるさと=宮城県蔵王町長 村上 英人/ほか
2858
25.10.28 2.3MB 5兆円規模の経済対策策定へ=来年4月の消費税8%引き上げで=―企業向けなど1兆円規模の減税も実施―/ 空き家・空き店舗等再生による地域活性化〜人が変わることで社会が変わっていく仕組づくり〜=佐賀県江北町/ 復興だより 心とからだの元気のために〜福島県広野町〜/町民が主役 町民と協働のまちづくり=宮崎県新富町長 土屋 良文/ほか
2857
25.10.21 3.5MB 「国と地方の協議の場」に藤原会長が出席―平成26年度予算概算要求等について協議― /「地方公務員給与に関する地方六団体との意見交換会」に藤原会長が出席/ 農地中間管理機構など柱に=輸出戦略も重視し、前年度当初比13.6%増=―2014年度農林水産省予算概算要求重点施策―/八菜丸登場!憩えるわが町をPR=茨城県八千代町/ 自然と歴史、文化が織りなす「高取町」=奈良県町村会長 奈良県高取町長 植村 家忠/ほか
2856
25.10.07 3.7MB 健康長寿社会づくりを推進=要求額、過去最大の30.6兆円=2014年度厚生労働省予算概算要求/ 新任都道府県町村会長の略歴/「歴史を活用した地域活性化・観光事業」の取り組み〜「天保水滸伝」おらが町の物語〜=千葉県東庄町/ 水の恵みを大切にする心=栃木県那珂川町長 大金 伊一/ほか
2855
25.09.30 3.5MB 平成26年度税制改正に関する要請活動を実施=全国町村会/ 道州制の基本法案について、自由民主党道州制推進本部に対し要請活動を実施/「道州制」に反対する特別決議を採択―四国四県町村長・議長大会―/ こだわり産品と異業種人“財”活用で活性化〜「にしごう村夢プロジェクト」の取組み〜=福島県西郷村/復興だより かだりあい 再生への道しるべ〜岩手県野田村〜/ 町村週報主要索引/離島を除いて日本最少人口の村=高知県大川村長 和田 知士/ほか
2854
25.09.23 2.1MB 平成26年度税制改正に関する要請活動を実施/ 交付税は1.8%減の16.8兆円=「歳出特別枠」が焦点に=2014年度総務省予算概算要求重点施策/子育て支援ナンバーワンでまちづくり=愛知県東郷町/ 「子育て日本一」を目指して=島根県町村会長 島根県邑南町長 石橋 良治/ほか
2853
25.09.09 2.3MB 自民党総務部会関係合同会議に藤原会長が出席―平成26年度政府予算関係で要望を行う―/ 社会保障制度改革国民会議報告―国保保険者の都道府県移行をめぐって―週刊国保実務 海野 昌照/新任都道府県町村会長の略歴/ 現代アートと活力あるむらづくり=秋田県上小阿仁村/多くの人々に外灯を付けられるように=愛知県町村会長 愛知県武豊町長 籾山 芳輝/ほか
2852
25.09.02 3MB 「今後の農林漁業・農山漁村のあり方に関する研究会」を設置/ 予算重点化へ「推進枠」設定=14年度概算要求、歳出上限は示さず=〜中期財政計画は15年度で「赤字半減」〜/ 調査室レポート 第2回 新しい湯治スタイルを目指して〜地域で作る元気な湯治プロジェクト〜=北海道豊富町/ 歴史遺産と田園風景のある若者定住の田舎を目指したむらづくり=福島県町村会長 福島県湯川村長 大塚 節雄/ほか
2851
25.08.26 2MB 「訪日ブランド」確立により外国人観光客1,000万人達成へ〜2013年版観光白書〜/ 花と緑と水のまち=宮崎県三股町/ 復興だより 3年目の大きな一歩〜宮城県七ヶ浜町〜/ 「瀬戸内のハワイ」周防大島町の驚愕の歴史=山口県周防大島町長 椎木 巧/ほか
2850
25.08.19 2.6MB 平成26年度政府予算編成で要請活動/ 平成26年度政府予算編成及び施策に関する要望―重点事項―/ 新任都道府県町村会長の略歴/ 総額、6年ぶり減の16兆387億円=不交付団体、算定方法変更で49=―2013年度交付税大綱―/健康長寿の町「おがの」をめざして〜花と歌舞伎と名水のまち〜=埼玉県小鹿野町/ 戦争遺構と国体と=長崎県川棚町長 山口 文夫/ほか
2849
25.08.05 2MB 会長代行に古口氏(栃木県町村会長・茂木町長)、谷口氏(三重県町村会長・大紀町長)、白石氏(愛媛県町村会長・松前町長)を選任―理事会で副会長・監事を選任―/ 豊かな資源を活用して、農山漁村の潜在力を引き出す〜平成24年度 食料・農業・農村白書〜/ 若狭町と東京をつなぐ〜交流人口増加と定住促進へ〜=福井県若狭町/ 行政一筋の“力”伸びゆく滑川町=埼玉県町村会長 埼玉県滑川町長 吉田 昇/ほか
2848
25.07.22 3MB 調査室レポート 第1回 地域運営組織の設立・運営状況に関するアンケートの結果(中間報告)/ 平成24年度 公有物件災害共済事業の概要報告=一般財団法人 全国自治協会/ 平成24年度 町村職員生協火災・自動車共済事業の概要報告=全国町村職員生活協同組合/ 復興だより 自慢の水は村のいのち〜福島県川内〜/ 輪中の町に生きる。住民の幸せを求めて=岐阜県輪之内町長 木野 隆之/ほか
2847
25.07.15 2MB 団塊世代が65歳に突入〜高齢社会の先導役として期待〜―平成25年版高齢社会白書―/ 「土祭」から始めるプロモーション〜風土と工芸、人と暮らしの魅力を形に〜=栃木県益子町/ 新任都道府県町村会長の略歴/自信と誇りを持てる村へ『世界遺産と水源の里』=青森県西目屋村長 関 和典/ほか
2846
25.07.08 2MB 会長に藤原氏(長野県町村会長・川上村長)を再選―理事会で会長選挙を実施―/ 平成26年度政府予算編成及び施策に関する要望を決定/ 平成26年度政府予算編成及び施策に関する要望―重点事項―/平成26年度政府予算編成及び施策に関する要望/ほか
2845
25.07.01 2.4MB 脱GDPで「豊かさ」の新指標を提唱=経済活動と環境保全が両立する社会への転換を=―平成25年版環境白書―/ 地域に埋もれた資源に光を当て、地域主導型の公民館活動の展開〜能登町公民館特色ある活動事業を通じて〜=石川県能登町/ 新任都道府県町村会長の略歴/人と自然にやさしい心かよいあうまちづくりを=熊本県大津町長 家入 勲/ほか
2844
25.06.24 3MB 国民健康保険に関し、厚生労働大臣に対し要請活動を実施−構造問題の抜本的な解決や都道府県保険者の実現を要請−=全国町村会/「所得倍増」「6次産業市場10兆円」=政府の成長戦略で目標打ち出す=−「攻めの農林水産業」が具体化−/ 日本一のそばの里づくり=北海道幌加内町/新任都道府県町村会長の略歴/ 復興だより 海の恵みを守り、守られ〜岩手県洋野町〜/徳島県町村会と鳥取県町村会が危機事象発生時相互協定を締結/ 観光振興と健康長寿のまちづくりを目指して=石川県穴水町長 石川 宣雄/ほか
2843
25.06.10 2.2MB 「国と地方の協議の場」に藤原会長が出席―「地方分権改革」「骨太の方針」について協議―/ 設立二十周年記念大会を開催―全国森林環境税創設促進連盟―/ 総務大臣・地方六団体会合に藤原会長が出席―頑張る地方に息の長い支援を要請―/ 社会保障審議会医療保険部会で国保制度のあり方等について議論〜齋藤副会長が構造的な赤字体質の抜本解決と都道府県保険者の実現を訴える/ 島の価値・魅力の再発見と新たな観光地づくりへの胎動〜伊豆大島ジオパークと観光特派員のとりくみ〜=東京都大島町/ 新任都道府県町村会長の略歴/道州制に対する反対決議を採択―道州制に関する研修会を開催―=九州地区町村会長会/ 学研都市の奥座敷「茶源郷 和束」=京都府和束町長 堀 忠雄/ほか
2842
25.06.03 2.3MB 道州制論議の見通しが不透明に=自民党内に慎重意見も=−全国町村会は反対を明確に表明−/ 田峰観音奉納歌舞伎の保存と田峯小学校〜引き継がれる伝統芸能〜=愛知県設楽町/ 基地返還と町づくり=沖縄県北谷町長 野国 昌春/ほか
2841
25.05.27 2.1MB 国保運営を市町村から都道府県に=財政基盤安定化へ、医療分野で議論整理=―社会保障改革国民会議―/ Art. Business. Creative.〜神山町と特定非営利活動法人グリーンバレーの歩み〜=徳島県神山町/ 住民基本台帳ネットワークシステム市町村機器共同調達を実施 北海道・青森県・京都府・奈良県・熊本県・鹿児島県町村会等/ 共に築こう豊かな郷土!後世に誇れるまちづくり!=千葉県長南町長 藤見 昌弘/ほか
2840
25.05.20 3.1MB 自民党道州制推進本部役員と「全国町村会・全国町村議会議長会」との意見交換が開催/ 「災害対策基本法等の一部を改正する法律案」及び「大規模災害からの復興に関する法律案」について 内閣府 災害対策法制企画室/ 豊かな自然と文化が調和するまち=静岡県東伊豆町/ 復興だより 語り継ぐ想い 明日を見つめて〜宮城県亘理町〜/ 居心地のいいまちづくりを=兵庫県播磨町長 清水 ひろ子/ほか
2839
25.05.13 2.3MB TPP交渉参加に関する意見書を提出=全国町村会/ 地方公務員給与についての要請のため、地方三団体と総務大臣が面会=地方六団体/ りんごにこだわった町づくり〜小さな町の大きな挑戦〜=山形県朝日町/ 『魅力と活力のある、輝く町』の実現に向けて=佐賀県玄海町長 岸本 英雄/ほか
2838
25.04.22 2.6MB 「道州制推進基本法案」の動向を踏まえ、自民党・日本維新の会に対し要請活動を実施/ 木材利用ポイント事業はじまる―木材利用の促進や農山村地域の振興を図る―=林野庁=/ 次世代に水産業を伝えるために〜愛南町の水産振興〜=愛媛県愛南町/ まちづくり日本一をめざし=滋賀県豊郷町長 伊藤 定勉/ほか
2837
25.04.15 2.3MB 「道州制基本法案」の動向に対応し、全国町村会長書簡を全国会議員に配付/ 実質収支は黒字も借入金残高は200兆円超―平成25年版「地方財政の状況」―/ 被災市町村における事務負担の軽減等について藤原会長が復興大臣等に要請/ 村民融和のむらづくり「大したもん蛇まつり」と「コミュニティ活動」=新潟県関川村/ 水源逍遥=山梨県道志村長 大田 昌博/ほか
2836
25.04.08 2.5MB 「道路法等の一部を改正する法律案」及び防災・安全交付金の概要について=国土交通省道路局=/ 「個性の光る活力あるまちづくり」を目指して〜すべては21世紀を担う子どもたちのために〜=熊本県芦北町/ 復興だより 桜がつなぐ未来へ〜福島県楢葉町〜/―雛とべに花の里―のまちめぐり=山形県河北町長 田宮 栄佐美/ほか
2835
25.04.01 2.2MB 「地域の元気創造本部」を設置―自治体を核に資源と資金で事業を推進―=総務省=/ 大自然と明治の風景に彩られたまち 小坂町〜「明治百年通りにぎわい創りプロジェクト」の推進にむけて〜=秋田県小坂町/ 悲願!三坂道路開通に想う=愛媛県久万高原町長 野 宗城/ほか