町村週報 平成22年度

ここに掲載している記事はPDFファイル形式です。
「Adobe® Acrobat® Reader」をインストールしてご覧ください。

  発行日 サイズ 主な掲載内容

2754号
23.03.28 3MB 福島第1原子力発電所災害に伴う農産物の出荷制限等に関する緊急要望=全国町村会/ごみの総排出量が4%減、最終処分量も8%超減少 09年度の一般廃棄物処理状況等を公表=環境省/ゼロ・ウェイストへの第一歩〜住民協働と半減袋でごみ半減へ〜=神奈川県葉山町//町村週報主要索引(平成22 年7月〜平成23年3月)/21世紀持続可能な地域社会をつくる=徳島県上勝町長 笠松 和市/ほか

2753号
23.03.21 2MB 平成23年東北地方太平洋沖地震で緊急要望=全国町村会/地域産品ブランドからまちブランドへ=法政大学教授 岡崎 昌之/人口増加率が過去最低に ―2010年国勢調査で速報値―/新任都道府県町村会長の略歴/『嗚呼 箱根駅伝』=神奈川県箱根町長 山口 昇士/ほか

2752号
23.03.14 2MB 「社会保障と税」の共通番号制度導入へ6月に「大綱」―秋に「番号法」案、15年1月に利用開始へ―農山漁村の6次産業化の推進について/豊かな自然と文化にはぐくまれ、やさしさと活力に満ちたまちづくり=栃木県那珂川町/白石平野に水を=佐賀県白石町長 片渕 弘晃/ほか

2751号
23.03.07 2MB 「総合特区」創設法案を閣議決定=法律の規制の特例で10項目、政省令規制で条例委任も/小さいからこそできる!きめ細やかなまちづくり〜単独町政を歩む町の挑戦〜=岡山県奈義町/人と人とのつながりを大切に=山梨県町村会長 忍野村長 天野 康則/ほか

2750号
23.02.21 3MB 小沢副会長が自治法改正で意見=総務大臣・地方六団体会合/大雪対策の財政措置など求め緊急要望=全国豪雪地帯町村対策協議会/2011年度の地方財政計画を決定−交付税を2.8%増、地財規模が3年ぶり増加−/個性と知恵と協働で創造する豊かなまちづくり〜自然と文化と温泉のまち〜=鹿児島県さつま町/「街道交流首長会」への参加のご案内=全国街道交流会議/里山からの便りC=NPO法人 INE OASA 皆田 潔/1/3の職員削減達成  そして 人にやさしい 人がやさしい 町造り=奈良県広陵町長 平岡 仁/ほか

2749号
23.02.14 2MB 全国町村会定期総会開く=優良町村と自治功労者を表彰/風車と名探偵コナンに会える町 “人と自然が共生し、確かな豊かさを実感するまちづくり”=鳥取県北栄町/慎太郎が広めた柚子とフランス芸術の香りが融合する村「北川村」=高知県北川村長 大寺 正芳/ほか

2748号
23.02.07 2MB わが国の農山村のかけがえのない価値=ジャーナリスト 村田 泰夫/公立病院改革プランの実施状況を発表―7割が2011年度には黒字化の見込み―=総務省/第三セクターと土地開発公社の実態を公表―三セクの損失補償等借入残高なお6.9兆円―=総務省/自立の町をめざして=福島県三春町長 鈴木 義孝/ほか

2747号
23.01.31 2MB 自治体間の事務共同処理状況を調査 市町村合併で一部事務組合が減少、構成団体は「2団体」が4割弱に/「食」と「器」でまちづくり・ひとづくり=佐賀県有田町/ふるさとの山を考える=栃木県町村会長 茂木町長 古口 達也/ほか

2746号
23.01.24 3MB 平成23年度関係省庁予算特集号
地方財政対策等関係予算・施策の概要/地方財政への対応と総務省−地方自治関係予算・施策の概要/厚生労働省−社会保障関係予算・施策の概要/国土交通省−建設関係予算・施策の概要/農林水産省−農林水産関係予算・施策の概要/文部科学省−文教関係予算・施策の概要/環境省−廃棄物・リサイクル対策関係予算・施策の概要/各協議会−関係省庁予算・施策の概要

2745号
23.01.17 2MB 社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会中間整理について=内閣社会保障改革担当室参事官 篠原 俊博/緑に囲まれた潤いと安らぎのふるさとづくり〜定住支援と住民が参画する協働のまちづくりの推進〜=和歌山県かつらぎ町/新任都道府県町村会長の略歴/「知識」より「意識」=宮崎県五ヶ瀬町長 飯干 辰己/ほか

2744号
23.01.10 3MB 全国町村会長新年挨拶/村の暮らしからみえてくるもの〜底に流れる精神をとおして〜=哲学者・立教大学大学院教授 内山 節/藤原全国町村会長が意見陳述〜子ども手当・地方財政対策などで〜=第6回国と地方の協議/平成23年度地方税財政対策で藤原全国町村会長が意見陳述=総務大臣・地方六団体会合/地方自治法抜本改正案を通常国会に提出=総務省/世界自然遺産推薦地=東京都小笠原村/明るいまちづくりに向けて=和歌山県上富田町長 小出 隆道/ほか

2743号
22.12.20 4MB 子ども手当の地方負担めぐり正副会長と厚労大臣らが意見交換=全国町村会/23年度政府予算編成で役員が実行運動=全国町村会/定員管理は7.5%の純減を達成―地方行革の取組状況を公表―=総務省/「自然・利便性・話題と魅力は多い町の課題」〜移住・定住化促進による活気あるまちづくりを目指して〜=北海道安平町/里山からの便りB= NPO法人 INE OASA 皆田 潔/愛する村よ、永遠に=長野県原村長 清水 澄/ほか
2742-1
2742-2
22.12.13 4MB
(各2MB)
全国町村長大会特集号

2741号
22.11.29 3.9MB 地域主権改革の混迷と土壇場の町村=ジャーナリスト 松本 克夫/汐見全国町村会副会長が意見陳述―子ども手当の全額国庫負担を強調―子ども手当に関する厚生労働大臣・地方6団体会合/大詰めを迎え、なお難航する『地域主権改革』―一括交付金化・出先改革で「真価」問われる民主党―/潤いと彩りあふれる田園文化都市を目指した町づくり=青森県七戸町/全国過疎問題シンポジウム開かれる―優良事例表彰で北海道下川町など6団体―/ほか

2740号
22.11.15 2.3MB TPP参加の撤回求め実行運動=全国町村会/間宮常任理事が民主党税制改正PT総会で意見/渡邊常任理事が民主党地域主権調査会総会で意見/多様性社会での農山村=東京農業大学名誉教授・前学長 進士 五十八/財政支援も行う「総合特区」を来年度創設へ−政府、来年通常国会に法案提出−/平成21年度町村職員生協火災・自動車共済事業の概要報告=全国町村職員生活協同組合/天上の御意見番=熊本県南小国町長 河津 修司/ほか

2739号
22.11.08 1.7MB TPP参加の撤回求め藤原全国町村会長が意見陳述=「TPPを慎重に考える会」緊急集会/古木副会長が地方税の充実・確保の必要性を強調=政府税制調査会/渡邊常任理事が町村の立場から意見陳述=自由民主党・統一地方選挙公約作成委員会/菅改造内閣の地域主権改革が再始動―一括交付金・出先機関改革の先行きなお不透明―/いのちを語り継ぐまちづくり〜すこやかに生まれ、すこやかに育ち、すこやかに老いる、が実感できる町〜=岩手県西和賀町/平成21年度公有物件災害共済事業の概要報告=(財)全国自治協会/雑 感=岡山県西粟倉村長 道上 正寿/ほか

2738号
22.11.01 2.9MB 間宮常任理事が平成23年度税制改正で要請=自由民主党税制調査会/地域主権関連三法案の早期成立等求め要請活動=地方六団体/里地里山保全、行動計画策定−国内取り組み促進へ−=環境省/元気まんまんまんのう町 改革・協働・輝きの町=香川県まんのう町/自治体が求める幹部を養成する=自治大学校/「教育環境の向上はやがて山林再生へ」=埼玉県ときがわ町長 関口 定男/ほか

2737号
22.10.25 2.3MB 藤原全国町村会長が農山漁村の活性化で意見=第4回「国と地方の協議」/坂本常任理事が平成23年度税制改正で要請=民主党税制改正PT総会/中常任理事が地球温暖化対策税創設で要請=民主党税制改正PT総会地球温暖化対策税検討小委員会/小沢副会長が「休暇分散化」で意見=「休暇改革国民会議」(第1回)/環境自動車税の創設を提言=総務省「自動車関係税制に関する研究会」報告書/「おらが町のPR下手」解消への第一歩=山梨県市川三郷町/平成22年度市町村長及び市町村議会議長 総務大臣表彰式挙行される/国境の島に住む隠岐人"と共に=島根県隠岐の島町長 松田 和久/ほか

2736号
22.10.11 2.6MB 厚生労働省・2011年度予算概算要求重点施策 子ども手当、上積みを目指す―前年度比4.5%増、28兆7,954億円―/人口12千人の都市近郊型のまちづくり〜何もないという贅沢〜=大阪府能勢町/「大利根無情」をふるさとの歌に=千葉県町村会長 東庄町長 岩田 利雄/ほか

2735号
22.10.04 2.3MB 地域主権関連三法案の早期成立求め緊急要請=地方六団体/農林水産省・2011年度予算概算要求重点施策 戸別所得補償制度に重点―既存予算組み替え、総額2兆4,875億円―/高校生レストラン「まごの店」で地域活性化!=三重県多気町/一歩一歩新しい歴史を刻みながら=岐阜県町村会長 八百津町長 赤塚 新吾/ほか

2734号
22.09.27 1.6MB 総務省・2011年度予算概算要求重点施策 交付税、前年度並みの16.9兆円―予算総額は18.5兆円に―/高齢者医療制度改革会議が中間とりまとめ―重要課題は引き続き検討、市町村国保の広域化が焦点―/「第12回日本水大賞」受賞=香川県町村会長 多度津町長 小國 宏/大河ドラマ「龍馬伝」の大浦お慶とそのぎ茶=長崎県東彼杵町長 紙谷 修/ほか

2733号
22.09.13 2.0MB 坂本全国町村会常任理事が平成23年度概算要求で意見陳述=自民党総務部会/人材力を強化し、地域資源発掘・創造に結集を〜地域力創造有識者会議報告書〜=総務省/潜在的な観光需要の顕在化で、地域経済の活性化を〜2010年版 観光白書〜/豊かな自然、大地の恵み、心のふれ合う協働のまち=秋田県三種町/古希のひとり言=三重県大紀町長 谷口 友見/ほか

2732号
22.09.06 2.0MB 自治体へのクラウドコンピューティングの導入促進について=総務省・高度通信網振興課長 猿渡知之/夢を語れる学校〜人口905人、村の地域力、北海道おといねっぷ村立美術工芸高等学校〜=北海道音威子府村/自立のまちづくりを目指して=福岡県大刀洗町長 安丸 国勝/ほか

2731号
22.08.30 3.4MB 23年度概算要求で藤原会長が意見陳述=民主党総務部門会議/町長発止と語りき=東京大学名誉教授 西川 治/住民基本台帳人口(2010年3月末現在)〜町村部人口は15年連続で減少、全国人口1億2,705万7,860人=総務省/里山からの便りA=NPO法人INE OASA 皆田 潔/「日本一のまちづくり」挑戦から実現へ!=山形県庄内町長 原田眞樹/ほか

2730号
22.08.23 2.3MB 公共投資も「選択と集中」を推進=2009年度国土交通白書/携帯販売サイト「アイ・ショップ」を開設―町独自の販路開拓で、少子高齢化時代の生き残りを図る=岩手県一戸町/「風土産業」に夢をみる=兵庫県多可町長 戸田善規/ほか

2729号
22.08.09 2.5MB 藤原会長が町村の実状を訴える=総務大臣・地方六団体会合/どう動かすか、地方分権改革=読売新聞東京本社編集委員 青山彰久/ICTがもたらす家庭教育の革新―動画サイト「もろやま 親子で学ぶ基礎学習」を公開―埼玉県毛呂山町/2010年度の普通交付税大綱を決定/新任都道府県町村会長の略歴/防災の日に想う=愛知県町村会長 扶桑町長 江戸 滿/ほか

2728号
22.07.26 2.3MB 子育て対策財源は「包括交付金」で―子ども・子育て基本制度案要綱を決定/消えゆく文化を保存活用し、地域の魅力に.町の「地域遺産」を未来へ=滋賀県愛荘町/平成21年度町村職員生協火災・自動車共済事業の概要報告/生涯の宝物=愛媛県砥部町長 中村 剛志/ほか

2727号
22.07.19 2.0MB 農村活性化の道筋を探る−政権交代後の農政について解説=平成22年版 食料・農業・農村白書/UIターン対策事業で、自立する村づくりを目指す=群馬県上野村/平成21年度公有物件災害共済事業の概要報告/人生勝負の世界に生かされている=北海道中富良野町長 四方昌夫/ほか

2726号
22.07.12 2.1MB 平成23年度政府予算編成で実行運動/平成23年度政府予算編成及び施策に関する意見・重点事項/平成23年度政府予算編成及び施策に関する意見/新任都道府県町村会長の略歴/ほか

2725号
22.07.05 1.6MB 「国と地方の協議」で藤原会長が農山漁村の活性化施策を要請/高齢者医療制度改革会議で藤原会長が意見陳述/一括交付金は11年度以降から段階実施―政府が「地域主権戦略大綱」を閣議決定/地方自治法の抜本改正に向けて基本的考え方を公表―総務省 地方行財政検討会議/町村週報主要索引(平成22 年4月〜6月)/日本縦断ヒッチハイクの旅=沖縄県金武町長 儀武 剛/ほか

2724号
22.06.28 3.0MB 高齢者医療制度改革に関する意見・口蹄疫対策に関する要請/子ども・子育て新システムで齋藤行政部会長が意見陳述/「買い物弱者」が600万人に−官民連携による支援を=経済産業省研究会が報告書/笑顔があふれるまち ながいずみ−子どもが輝き 子育てが楽しい 心ふれあうまちをめざして=静岡県長泉町/「斜陽」のルーツ=滋賀県町村会長 愛荘町長 村西俊雄/ほか

2723号
22.06.14 2.6MB 里山の未来に関わる四つの選択肢=森林ジャーナリスト 田中淳夫/65歳以上の高齢者人口が過去最高に=2010年版「高齢社会白書」/“人づくり”からの“まちづくり”−教育の魅力で全国から人を呼ぶ.=島根県海士町/販売のこころ=青森県板柳町長 舘岡 一郎/ほか

2722号
22.06.07 2.2MB 地域主権関連3法案成立求め緊急声明=寺島全国町村会常任理事などが要請活動/生産性を高めて林業再生へ=平成22年版森林・林業白書/現代ゆいの提唱−上下流の協働で再生する水源の里=愛知県東栄町/私のまちづくりの原点=静岡県吉田町長 田村 典彦/ほか

2721号
22.05.31 3.3MB 新たな過疎対策(ソフト対策)の推進で報告書/「ダム・発電市町村活性化実現大会、定例総会」「全国森林環境税創設促進」総決起大会を開催/進取の気性をいまに受け継ぐ地域おこし=高知県梼原町/町長への挑戦=鹿児島県長島町長 川添 健/ほか

2720号
22.05.24 2.3MB 過疎法の延長と新たな過疎対策/地域主権戦略会議が「戦略大綱」へ大詰め作業/大豆焼酎「嘉島」誕生〜嘉島大豆をブランド化〜=熊本県嘉島町/地方自治体の自治能力とは=群馬県町村会長 榛東村長 真塩 卓/ほか

2719号
22.05.17 3.4MB 「国と地方の協議」で藤原全国町村会長が意見陳述/小沢副会長が国の出先機関改革のあり方で意見陳述/渡邊常任理事が国保等の改正法案で意見陳述/齋藤政務調査委員が子ども・子育て新システム検討会議で意見陳述/白石政務調査委員が今後の学級編制と教職員定数の改善に関する有識者ヒアリングで意見陳述/社会保障の安心を高め、税と一体的に運用する「国民ID制度」を整備/この村であなたの“星”を見つけてください―マイスターズ登録者8,538人に=北海道初山別村/川下発想=大阪府河南町長 武田 勝玄/ほか

2718号
22.04.26 2.2MB 会長に藤原氏を選任…臨時総会で正副会長補欠選挙/正副会長が鳩山総理などを訪問/地域主権関連3法案で自民党が六団体ヒアリング/補助金の一括交付金化で地域主権戦略会議がヒアリング/災害時におけるコミュニティの「基盤」と「機能」を強化する方策等について提言/融和を図り、地の利、天の時を待つ=石川県中能登町長 杉本栄蔵/ほか

2717号
22.04.19 2.7MB 行政評価実施団体が5割超に―行政評価、行政手続、意見公募手続制度で調査―/東通村の教育改革「教育環境デザインひがしどおり21」の挑戦=青森県東通村/椿と安住促進=東京都利島村長 梅田和久/ほか

2716号
22.04.12 1.9MB 転換期のグリーン・ツーリズムの意義と課題=東洋大学社会学部長 青木 辰司/過疎法の拡充・延長について―「ソフト事業」へ対象を拡大―/伊根町が伊根町として在り続けるために=京都府伊根町長 吉本秀樹/ほか

2715号
22.04 .05 2.1MB 公立学校耐震化の施設整備で緊急要請/改正過疎法成立で国会議員等と面談/2010年版地方財政白書を閣議決定/「食の文化祭」で地域の食文化を掘り起こす=宮城県加美町/熱く燃えた夏=宮城県南三陸町長 佐藤 仁/ほか