町村週報 平成18年度

ここに掲載している記事はPDFファイル形式です。
「Adobe® Acrobat® Reader」をインストールしてご覧ください。

  発行日 サイズ 主な掲載内容
2594号 19.03.26 769KB 財政健全化法案を閣議決定/日本一の酒米「山田錦」と日本一の手漉き和紙「杉原紙」そして「敬老の日」発祥の町=兵庫県多可町/失われゆくものへの哀惜=福岡県小竹町長・山本康太郎/ほか
2593号 19.03.19 1MB 国の権限強化へ、教育3法改正で答申=中央教育審議会/本田副会長が教育委員会制度見直しを要請=自民党・総務部会/教育委員会への国の関与の強化案に対する反論=地方六団体/総務省研究会が「入札契約適性化・支援方策」で報告/観光立国推進基本法を施行/在宅・メンタル・ITをキイワードとした住民参加による病院づくり=鳥取県南部町/評論より先ず行動=新潟県出雲崎町長=小林則幸/ほか
2592号 19.03.05 876KB 「コミュニティ研究会」を発足=総務省/町民と行政のパートナーシップがささえる花と緑と交流のまちづくり=北海道清里町/ラオスに学ぶ=群馬県町村会長・板倉町長・針ヶ谷照夫/ほか
2591号 19.02.26 1.05MB 農山漁村の活性化で新法=農林水産省/自治基本条例と住民参加型のまちづくり=神奈川県愛川町/新任都道府県町村会長の略歴=岡山県/うるるん体験宿泊=熊本県小国町長・宮崎暢俊/ほか
2590号 19.02.19 798KB 教育関連3法案で集中審議を開始=中央教育審議会/2007年度の地方財政計画を決定/住民票の写しの交付税制度見直しで報告書=総務省検討会/一島一村の良さを生かした村づくり=大分県姫島村/現代の乱世を生き抜くために、信玄の領国経営戦略に学ぶ=山梨県町村会長・西桂町長・前田勝弘/ほか
2589号 19.02.12 1.17MB 全国町村会定期総会開く/バーチャル・ビレッジ達者村=青森県南部町/ITは過疎僻地町村の救世主となりうるのか=和歌山県北山村・奥田 貢/ほか
2588 19.02.05 328KB 平成19年度財政課長内かんについて/森林セラピー基地認定とまちづくりの夢=長野県上松町/テニスコートに学びながら=千葉県町村会長・白子町長・林 和雄/ほか
2587-1 2587-2 19.01.29 1.23MB・1.36MB

2587-1
平成19年度関係省庁予算特集号  地財対策と総務省-地方自治関係予算・施策の概要/厚生労働省-社会保障関係予算・施策の概要
2587-2
国土交通省-建設関係予算・施策の概要/農林水産省-農林水産関係予算・施策の概要/文部科学省-文教関係予算・施策の概要/環境省-廃棄物・リサイクル対策関係予算・施策の概要 /各協議会−関係省庁予算・施策の概要

2586号 19.01.22 830KB 自治体定員管理・給与実態調査の概要=総務省/地方分権改革推進本部を設置=地方六団体/神様から授かった資源の恵みを活かして=長崎県小値賀町/「おうま」文化=北海道浦河町長・谷川弘一郎/ほか
2585号 19.01.15 764KB 交付税支援規模、総額3,000億円=頑張る地方応援プログラム/ブルー&グリーンツーリズムへの取り組み=福井県若狭町/私の挑戦−職員の意識改革と協働のまちづくりをめざして=沖縄県南風原町長=城間俊安/ほか
2584号 19.01.08 1MB 全国町村会長年頭挨拶/総務大臣年頭挨拶/六団体代表が安倍総理などと会談/新型交付税の導入で特別要請/流れに抗して、いま何をなすべきか=明治大学農学部教授・小田切徳美/「国土形成計画」で中間とりまとめ=国土審議会・計画部会/小さくても輝くオンリーワンを目指して=北海道美瑛町/町村長四期十六年を振り返って思うこと=愛知県町村会長・美浜町長・齋藤宏二
2583号 18.12.18 1.47MB 19年度政府予算編成で実行運動=全国町村会/本田副会長が参議院総務委員会で意見陳述/新地方分権構想検討委員会(地方六団体)が最終報告/新しい財政再生制度の整備で最終報告/健康と福祉のまちへの取り組み=北海道奈井江町/地域福祉の担い手となるヘルパーの養成=神奈川県大井町/町村週報主要索引(平成18年8月〜12月)/心癒されるふるさと笠置=京都府笠置町長・中西 巌/ほか

2582-1 2582-2

18.12.11 1MB・1MB 全国町村長大会開く
2581号 18.11.27 1.14MB これからの町村 農山漁村はいかにあるべきか=法政大学現代福祉学部長・岡崎昌之/平成19年度予算編成の課題/新たな森林・林業基本計画について/地域ぐるみの子育て支援を推進=和歌山県白浜町/所得税・個人住民税の税源移譲の実施に向けた周知・広報活動について/ほか
2580-1号 2580-2号 18.11.20 1MB・880KB 本田副会長が19年度予算編成等で要望/合併市町村補助金の予算措置で要請/地方六団体が「公営企業金融公庫廃止後の新たな仕組み」で骨子案/地方六団体代表が公営企業金融公庫の新たな仕組みで要請/世界遺産の村から「心身
2579号 18.11.06 580KB 山本全国町村会長が新型交付税に意見=地方財政に関する総務大臣・地方六団体会合/地方分権推進法案を閣議決定/「ブナの温み」に癒しを求めて=森林セラピー体験プログラム参加レポート/都市・農村・漁村交流による村おこし=青森県蓬田村長・古川正隆/ほか
2578号 18.10.23 980KB 正副会長が安倍総理と会談/学力向上推進策などに重点=2007年度文部科学省予算概算要求重点施策[解説]/地球温暖化対策に重点=2007年度環境省予算概算要求重点施策[解説]/削って伸ばそう!増やして減らそう!=福岡県立花町/私の健康法=鹿児島県中種子町長・川下三業/ほか
2577号 18.10.16 1MB 正副会長が自民党新役員を訪問=全国町村会/地方六団体会長が与党新役員を訪問/新内閣発足に当たっての共同声明=地方六団体/地域の活性化や都市再生に重点=2007年度国土交通省予算概算要求重点施策[解説]/平成18年度市町村長及び市町村議会議長総務大臣表彰式挙行される/「合併しない宣言により矢祭町は肚を決めた」=福島県矢祭町/町財政とニューモとの出合い=滋賀県余呉町長・畑野佐久郎/ほか
2576号 18.10.09 969KB 重訂の少子化対策は31%増=2007年度厚生労働省予算概算要求重点施策〔解説〕/住民が主役のまちづくり=徳島県上板町/日出町の行政改革〜明るい展望の持てる町に〜=大分県日出町/白い森の国“おぐに”を創る!!=山形県小国町長・小野精一/ほか
2575号 18.10.02 616KB 農地・水・環境保全向上対策で要望=全国町村会/地方六団体代表が総務大臣と会合/担い手育成やバイオ燃料実用化に重点=2007年度農林水産省予算概算要求重点施策[解説]/出生率を伸ばした小さな村の大きな挑戦=長野県下條村/災害に思う=長野県信濃新町/ほか
2574号 18.09.18 941KB 交付税総額は前年度比2.5%減を計上=2007年度総務省予算概算要求重点施策/子育て世代の「働き方」是正を=2006年版厚生白書/行政改革は人づくりから=青森県平内町/新任都道府県町村会長の略歴(大分県)/「運命」=佐賀県みやき町長・末安伸之/ほか
2573号 18.09.11 1.32MB 人材誘致・移住政策のすすめ=慶應義塾大学教授・島田晴雄/地方六団体が19年度政府予算で要望=自民党総務部会関係合同会議/合併自治体の使命と課題=福岡県筑前町/合併後のまちづくりに思うこと=広島県町村会長・安芸太田町長・佐々木清蔵/ほか
2572号 18.09.04 900KB 動きだすか、て地方分権推進・一括法/自立・持続のまちづくり=岩手県住田町/町村Navi/奥吉野(奥熊野)上北山=奈良県上北山村長・福西 力/ほか
2571号 18.08.28 877KB 全国人口が初めて減少=住民基本台帳人口(2006年3月31日現在)/水を活かしたまちづくり=群馬県板倉町/都道府県別市町村数=(平成18年8月1日現在)/町村Navi/富士川〜不易流行〜=静岡県富士川町長・坪内伸浩/ほか
2570号 18.08.07 848KB 地方六団体提出の意見書に内閣が回答/2006年度普通交付税大綱を決定/平成18年7月豪雨による災害復旧で緊急要望=全国町村会/日本一美しいむらつくらまいか=岐阜県白川村/中山間地域フォーラム開催される/町村Navi/我が町の子を思う=埼玉県毛呂山町長・小沢信義
2569号-1 2569号-2 18.07.24 813KB・1.38MB 「骨太方針2006」を閣議決定/市町村の消防の広域化の推進について/人生は出会い=神奈川県町村会長・湯河原町長・米岡幸男/ほか
2568号-1 2568号-2 18.07.17 2.26MB・2.46MB 平成19年度政府予算編成、施策で要望=全国町村会/役員が実行運動を展開/平成19年度政府予算編成及び施策に関する要望/朝鮮民主主義人民共和国のミサイル発射に関する緊急要請=全国町村会
2567号 18.07.10 653KB 教育委員会制度の選択制の度入で要望=全国町村会・全国市長会/交付税、現行法定率堅持を明記=政府・与党 歳出・歳入一体改革取り組み方針/地方の意見反映を評価=地方六団体共同声明/防災拠点の耐震化、56%=総務省消防庁/小布施のまちづくりと自立(自律)への取り組み=長野県小布施町/こだわり=高知県町村会長・津野町長・明神健夫/ほか

2566号

18.07.03 704KB 山本全国町村会長が新型交付税に対する懸念を表明=地方財政に関する総務大臣・地方六団体会合/農政改革の一層の推進を強調=2005年度食料・農業・農村白書の概要/花咲く海のまちづくり=山口県上関町/地域再生と心の豊かさ=岡山県吉備中央町長 重森計己/ほか
2565号 18.06.26 1MB 山本全国町村会長が意見陳述=自民党歳出改革プロジェクトチーム/公営公庫廃止後の資金調達の仕組みで要請=地方六団体/食育の推進に向けて=内閣府食育推進室 参事官・金子昇一/高度情報化利用状況と今後の方向について=北海道長沼町/地球温暖化を憂う小さな自治体の挑戦=宮城県加美町長=星 明朗/ほか
2564号 18.06.19 1MB

「地方分権の推進に関する意見書」を提出=地方六団体/「人口減少自治体の活性化に関する研究会」報告書=総務省過疎対策室 課長補佐 志田文毅/「社会保障の在り方に関する懇談会」が報告書まとめる/平家ロマンの里椎葉=宮崎県椎葉村・椎葉村長・椎葉晃充/ほか

2563号 18.06.12 1.42MB

地方自治危機突破決起大会ひらく/新型交付税を来年度から導入=21世紀ビジョン懇談会が「最終報告(案)」/福祉健康の村づくりを目指して=長野県原村/心をいやしてくれる噂のコーヒー=福島県町村会長・飯舘村長・菅野典雄/ほか

2562号 18.06.05 1.21MB 森林セラピー最新情報〜誕生した〈森林セラピー基地〉の未来〜=環境省環境影響評価課長 平野秀樹/あらゆる脅威に備えた情報危機管理=埼玉県皆野町/町村Navi/家郷愛唱=三重県明和町長・木戸口眞澄/ほか
2561号 18.05.29 776KB 地方財政に関する総務大臣・地方六団体会合を開催/日本の安全性、国民の7割が危険と認識=平成17年度国土交通白書/「岡山弁はええもんじゃ〜“岡山弁宣言”のまちづくり」=岡山県建部町/職員いろいろばなし=長崎県時津町長・平瀬 研/ほか
2560号 18.05.22 931KB

地方六団体の新分権構想委が中間報告/交付税抑制の提案に反論=地方六団体/平成18年度「男女共同参画週間」を実施/先人の姿に学ぶ=鳥取県湯梨浜町長 山本庸生/ほか

2559号 18.05.15 456KB 国民全体で支える森林づくりの必要性を強調=平成17年度森林・林業白書/地元と都会の交流で見つけた宝みがきのむらおこし=宮崎県高千穂町/美しい町づくり=岩手県町村会長・一戸町長・稲葉 暉/ほか
2558号 18.04.24 580KB 山本全国町村会長が総務大臣・地方六団体会合に出席/政策金融改革に関する緊急意見を政府・与党などに提出=地方六団体/歳出・歳入一体改革へ審議会等が一斉に提言/「森林セラピー基地」科学的に公認される/総務省地方公務員給与研究会が最終報告/景観にとけ込んだ暮らしづくり=山形県金山町/町政の原点=愛媛県町村会長・松前町長・白石勝也/ほか
2557号 18.04.17 528KB 子育て先進例、学校耐震化などを紹介=2005年度文部科学白書/交付手続きの弾力化や手数料の無料化など提言=住基カード普及へ総務省検討会が報告書/都市との協働による森林づくりを推進=群馬県川場村/わが人生に悔いなし=島根県津和野町長・ 中島巌/ほか
2556号 18.04.10 1.45MB 決算規模が歳出削減の加速・強化で5年連続減少=平成18年版地方財政白書/感動を生む日本一のまちづくりを目指して=岡山県吉備中央町/世界遺産白川郷近況=岐阜県町村会長・白川村長 谷口 尚/ほか
2555号 18.04.03 851KB 助役・収入役等を廃止し副市町村長に一元化=地方自治法改正案を閣議決定/朝ごはん条例で健康長寿のまちづくり=青森県鶴田町/クラシック音楽とまちづくり=栃木県町村会長 壬生町長 清水英世/ほか